
豆猫は、気ままに遊び場求めてまた旅中~
はい。豆猫です。
本日は、ドライフラワーが楽しめる可愛いスポット5選(東京編)という事で
東京のかわいい&癒やしのお店をまるっとご紹介しちゃいたいと思います。
ちょっとリフレッシュしたい人、癒されたい人、インスタ映えする所を探してる人、普段行かないところに行きたい人、自然と触れ合いたい人などなど
きっと素敵なひと時を過ごせると思いますよ!
それでは、早速紹介行っちゃいましょう〜♪
目次
ドライフラワーが楽しめるスポット
●HANABAR(池袋)
こちらのお店は、池袋駅 C2出口から徒歩2分。

天井から沢山のドライフラワーが飾られてるオシャレな店内、エディブラフラワー(食用花)が飾られた可愛い食事やスイーツ・ドリンクを楽しめるお店です。
店内もデザートもドリンクも、何もかもがかわいい♡
インスタ映えもすること間違い無し!のオススメのお店です。
深い青緑色の壁紙にアンティーク調の額縁などが使われておりドライフラワーとのマッチは抜群!
まるでおとぎの国に迷い込んだ様な気分になるのに、なぜか店内に流れる時間はとっても緩やか、
なんとも居心地が良い癒される空間になっています。

なんといっても、
おすすめは花から抽出した透き通った色合いとエディブルフラワーの飾れた、
南国を感じさせる色鮮やかなオリジナルドリンク。
カクテルもノンアルコールもあり、見ているだけでうっとりします。
花から抽出と聞くと香りやクセが強いイメージもありますが、飲み味も見かけとは異なりスッキリ!香りもクセなく飲めちゃいます!

デザートやドリンクだけではなく、
カレーやタコライスなどエディブルフラワーがあしらわれた
色彩豊かなランチも頂けちゃいますよ。

また、ゆっくり食べる時間がない方は3つの味の
“お花のマフィン”があるんですが、
テイクアウトも出来るのでお土産に買って帰っても喜ばれること間違い無いと思います。
見てよし!映えてよし!持って帰ってよし!の
インスタに最適な三冠に加え、
美味しい♡かわいい♡癒される♡の感動が
あなたを待ってますよ!
女子会とかで利用するのにも最適です。
《HANABAR》
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-6 磯野ビル1F
TEL:03-6874-5459
●営業時間 11:30〜22:00(不定休)
[ランチ]11:30〜17:00(L.O.16:30)
[ディナー]17:00〜22:00(L.O.21:30)
[バータイム]※18:00〜 席代がかかります。
※現在はコロナの関係で時短営業になっています。営業時間・休日の情報はInstagramでご確認ください。

●Dried Flower & 古道具Marca(国立)
こちらのお店は、JR国立駅から徒歩6分。
ドライフラワーと古道具が両方見れちゃうお店です。

特に、癒しの空間作りにドライフラワーを飾りたいけど、
どんなのが良いか分からない…
どう飾っていいいか分からない…
って人はこのお店はオススメです。
ドライフラワーだけでなくドライフラワーに合う小物や古道具などが取り揃えられているので、
ドライフラワーをお部屋に飾りたいと思っている人は
“ドライフラワー+その花に合う小物”
を同時に探せちゃいます!

また、ドライフラワーのアレンジレッスンもやっているので
・飾り方が分からない人
・もっと上達したい人
などはこの機会にプロにレッスンしてもらっちゃいましょう♪
きっと貴重な体験ができ、女子力UP+お部屋が素敵に大変身!に繋がりますよ♪
お部屋がおしゃれになれば、日々楽しく過ごせる事、間違い無いです♪
《Dried Flower & 古道具MarcaADDRESS》
〒185-0034 東京都国分寺市光町1-28-16
TEL:042-574-2166
営業時間(定休日 木曜)
10:00~18:00
※定休日以外にお休みの日もあり。下記でチェック
●from afar(田原町)
こちらのお店は、東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩3分。
または、「浅草駅」から徒歩5分。
ザ・アンティークって感じのお店です。
こちらは、元々「from afar倉庫01」という名で知られていた人気のお店でしたが、2019年に移転。
以前の良さは残しつつ、以前より広々とした店内にリニューアルオープンしました。
ドライフラワーとアンティークの食器や家具は、癒しの空間を作り出してくれ、落ち着いて過ごすには最適なお店です。
一番人気は、旬なのフルーツが楽しめる「季節のタルト」
クラシックな雰囲気を楽しみたいならレトロ感満載の固め食感の「プリン」
移転してからの新メニューほうじ茶を使った「ショコラテリーヌ」
などなど、美味しく見た目も可愛いデザートがいっぱい。
こだわりのお茶やコーヒーと共に食べれば至福の一時が味わえます。
《from afar》
〒111-0042 東京都台東区寿2-5-12,1F
●営業時間
11:00 〜 19:00(定休日 無し/予約不可)
[全日]11:00〜19:00(L.O. 18:30)
●pivoine-ピボワンヌ(代々木公園)
こちらのお店は、代々木公園駅から徒歩5分。
知る人ぞ知るお店で、
ドライフラワー・アンティーク・洋服・作家小物・ベビー用品まで取り揃えているだけでなく、なんとカフェも楽しめちゃうお店なんです。

雑貨屋の一角がカフェスペースになっており、
ドライフラワーや雑貨・洋服を楽しんだ後は
カフェスペースでそのままお茶を楽しむ事もできちゃいます。
なんとも嬉しいのが、姉妹店にレストランやビストロがあり、そこで提供されているデザートやドリンクがここでも楽しめちゃうんですね!
なので、味はお墨付き!
ドライフラワーや雑貨を楽しんだ後は、移動せずに美味しいデザートとドリンクで一息つける数少ない素敵なお店になっています。
《pivoine-ピボワンヌ》
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-19-3
TEL:03-3465-1193
●営業時間
11:00-19:00(不定休)
●flower&cafe&workshopふわたん(石神井公園)
こちらのお店は、「石神井公園駅」から徒歩5分。
お店の名前の通り、お花とカフェとハンドメイドが楽しめちゃうお店ふわたん。
店内は、店名の“ふわたん”の名前の通り可愛いらしく柔らかい雰囲気で、コテコテしてないので落ち着いて楽しめる空間になっています。
ハンドメイドは、予約無しで出来るのでカフェを堪能しに来たついでにやってみるのも楽しいです!
ショップでは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどなど、お花にまつわる物が沢山あり、
どれもこれもセンスが良いいので、どれにしようか迷っちゃうかも?
そして、なんと言ってもカフェ!
エディブルフラワーを使った
「花だんご」や「日替わりミニパフェ」、
ミルクフォームを使った「ふわふわフルーツみるく」や「ふわふわ抹茶ラテ」などなど、
見た目も可愛く、お花とふわふわ感をたっぷり堪能でき、リラックスした癒しのひと時を味わえます。
インスタ映えにも最適ですよ!
《flower&cafe&workshop ふわたん》
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-27-7 CHARME102
TEL:070-8320-6567
●営業時間
11:00〜20:00(L.O.19:30)
最後に…
いかがでしたでしょうか?
どこのお店も可愛く、癒しの空間が楽しめるお店ですよね。
ぜひ一度足を運んでみると、ドライフラワーを堪能しながら素敵なひとときを過ごせると思いますよ!
また、ドライフラワーで楽しんだ後はドライフラワーについて知ってみるの良いかも知れません。
より思い出が色濃くなりますよ!
その他、優里「ドライフラワー」が元になったドラマや東京以外のドライフラワーのお店、おすすめのスポットは別記事にて記載してるのでよかったら見てみてくださいね。
それでは、豆猫でした〜。